2010年4月30日金曜日

また今日から移動。

こんにちは~!
明日からまた久しぶりに海外でお仕事なので今日は移動です。

訳あって今日はコペンハーゲン経由で自分のベースまで移動。
GWの関係もあってか割と沢山の日本人らしき人を見かけましたが、
免税店はガラガラでした。コペンハーゲンはいつもカフェなどに人が多くても
免税店はあまり人がいません。私は利用したことがないのでわからないのですが
値段が高いのかもしれません。

北欧の空港は木の床が多く、長く歩いても疲れにくい気がします。

かわいい壁のオブジェも見つけました。

はなごんがいないと、人ごみの中で写真を撮るのは苦手です。


先日購入したフレミッシュ織り。
3人のおばあちゃんたちのおしゃべりの感じが生き生きとでています。

マッチ棒で作られた手作りのトレー。

とっても丁寧によく出来ています。

LISA・Lの作品。右のねずみのタイトルはSPÖKMUS
(お化けねずみ)といいます。不気味なのかかわいいのかわかりませんが、
愛着は湧きます。

今日1泊のみここで・・・。空港にとても近く、安い。それでいて静か。
レイトチェックアウト可です。
味気ないけれど、こういうときは利便が優先です。

はなごんは今日から5日間パパっ子になるそうです。

2010年4月29日木曜日

AIMO NIETOSVUORIについて。

こんにちは。
今日は歯医者の定期健診でした。幸い虫歯はなく、歯石だけ取ってもらって帰宅しましたが、
料金、875kr・・・・。つまり11000円強。LISA・LARSONの小物級です。まあでも年に1回の検診は必要ですね。

さて今日はJIEのAIMO NIETOSVUORIの作品をご紹介します。
かわいい時計・・・

ああ、これらも可愛い・・・

リンゴの木も素敵

コーヒーポットが付いてる時計も珍しいし、

自然を立体的に描写したものも珍しいし、

こんなシンプルなのでもいい感じ。

こんな可愛らしい、キャンドルホルダーも作っています。

AIMOさんはとても素敵な自然を愛するおばさんにちがいないと想像していました。

ある日、あまりに私がAIMO作品を購入するので、作品に混ざって
アトリエの方がAIMOさんのパンフレットを同封してくれました。

「嬉しい!」と思い、開いてみますと、
AIMOさんはひげの生えたとても優しそうなフィンランド人のおじさんでした。
驚きました・・・。

お話は変わりますが
自宅のリビングにある絵画です。私は残念ながらあまり絵画には興味がないのですが、この絵を見て「上手だなぁ」とかいう単純な感想はあります。
この絵を描いたのは、スウェーデンの刑務所に入っていた罪人なのです!
そこで気になるのは、この人の罪状ですが、

「1000クローナ札(約13000円分)の偽札造り。」らしいです。まあ巧いはずですね。
はなごんも納得らしい。

2010年4月28日水曜日

いちご、家、ネコ・・その他。

こんにちは~!
タイトルにもある通り、私はこれら模様ののグッズに目がありません。
フレミッシュ織りの家。

フレミッシュ織りの果物・・・しかしこの3点は例外で、洋ナシがあまりにうまく出来ているので、
いちごより洋ナシに1票。(色の感じといい、種の感じといい完璧!)
LISA・Lのネコの陶板。私の中でリサラーソンの作品の中にハズレはありません。(だって高いし)
と、昨日と全く同じセリフ・・・。でもこの陶板大好きです。
そして、今日の女王。同じくLISA・LのPOMONAのいちご!
この陶板、大きさは22X22で、厚みも十分あります。重量も2kg以上です。
これに勝るイチゴ作品にはまだ出会えていません。素晴らしいの一言のみ。

今日ちょっと出掛けたついでに立ち寄ったセカンドハンドで見つけたDESIGN HOUSE STOCKHOLM のキャンドルホルダー。このブランドはもちろんスウェーデンのブランドで比較的新しく、販売しているアイテムは広域ですが、全てモダンな感じです。しかもこのキャンドルホルダー、まだ現行品として売っているのです。だからセカンドハンドショップ巡りは止められませんね。

そしてもうひとつ

デンマークのSOHOLMの陶板。ちょっと古風なタッチで可愛らしいです。

はなごんもいつか青春がやってくるでしょう。

2010年4月27日火曜日

いろいろです。

こんにちは~!

まずは昨日のBOROの破損についてです。
昨晩画像つきで破損メールをお送りしたところ、すぐTELがありました。
結果的に半分破損の分、払っていただきました。

鹿です。中央はUPSALA EKEBYのVICKE LINDSTRAND作。
恐らく灰皿と思いますが、とても大きいので(直径22cm)、小物入れにもよさそうです。

アップでもどうぞ。
そして
JIEのBLOMSTERFLICKA(花屋の女の子)、ELSI BOURELIUS。
これは普通のオブジェです。個性的でかわいいです。
と思ったら普通のオブジェじゃありませんでした。
帽子についている数箇所の穴から水を入れ、


花瓶に早変わり。これでこの作品のタイトルが理解できます。
これは今日の私のヒット商品です。
リサラーソンのくま、野うさぎ、天使。天使は頭にキャンドルが差せます。
LISAの作品は好みは別としてハズレは私の中にはありません。(だって高いし)

基本的に私はLISAの動物が好きです。

50年代か60年代のチークに鉄のやかんマークで出来た
フックにこれまた70年代の顔つきポットホルダーを掛けてみました。
このポットホルダーは70年代、どの家庭にもあるほどのものだったのですが、
使い道はありません・・・。熱いものをこれで握ったら顔が溶けてしまうでしょうし。
飾り物です。
私は右側の顔の目の開き具合が結構怖くて好きです。


はなごんは何処でしょう??

2010年4月26日月曜日

1枚でブルー・・・

こんにちは!
今日は待ちに待ったBOROのお皿の到着日。お皿を生で見たことはなかったので。
           何か嫌な予感。

ディナープレートが1枚破損していました・・・・。
このBOROという名前は、もともとスウェーデンにある建設会社で、
1960年代にBORO社で家を建てた人に配られたという「幻のシリーズ」です。
デザインはSTIG LINDBERG。
(もしくはSTIGが家を建てた記念に作ったとか、いろいろ説はあるのですが、
とにかく一般には売られていません)
コンディションは抜群でした。今晩取り合えず売主に連絡します・・。
1枚だけなのでたいしたことではないと思いたいのですが、これはへこみます・・。
自宅にありましたBOROのカップ&ソーサーとともに

気を取り直さなければ・・・


NITTSJÖのTHOMAS HELLSTRÖM作成のセラミックのバンビちゃん。
これは自分の中のヒット商品。
同じくヒット商品は

GABRIELの猫のキャンドルホルダー。
何かヒットかって

裏面のしっぽですね・・・・。

うちは子供はひとりですが・・

時々「あれ、うち2人だったかな?」と思う毎日。

2010年4月25日日曜日

庭仕事・・プラスソーイングBOX、その他。

こんにちは!
今日はお天気に恵まれたので、結構苦手な庭仕事。
庭の小枝や枯葉を拾っては燃やし、拾っては燃やしの単純作業です。
やっと多少すっきりしました。
お友達夫婦も生後3ヶ月の長男と犬を連れてやってきました。
赤ちゃんの画像を撮ろうとしたら泣き出し、犬の画像のみ・・。残念

ばたばたした1日でしたがやはり買い物はしました。

70年代か60年代のスウェーデンのソーイングBOX。
手作りでしっかりしています。

しかも機能的。
他にも似たようなソーイングBOXがいろいろありますが、
私はこの3段脚付きが1番好きです。
そして今狙っているチークの時計。
これも50年代から60年代のものです。
シンプルですが、とてもおしゃれと思いません??

はなごんのパンを狙うJENS。

2010年4月24日土曜日

時代がかったマーケット

こんにちは~!

本日は朝から外であるマーケットに行ってきました。
これ以上進んでも多分車は停められないだろうと判断し、適当に停めてあとは徒歩。
景色はいいのですが長い長い・・・・1kmはありました。
やっと見えてきました。
にぎやかな感じですが、実は掘り出し物はほとんどなし。
完全に焼け焦げたホーロー鍋など誰が買いますでしょうか?
しかしこのマーケット、本当ににぎやかで定年退職されたと思われるDJのような方
がマイクでいい感じにいろいろ進行役をつとめられ、ポップコーン売りや子供用のお菓子の
魚釣りなど工夫を凝らしており、60年代のアメリカ映画っぽいのです。
中でも1番びっくりしたのは
通路を通っていくモーター付きのバスタブのトレイン。
中には親子連れが乗っています。
これがスウェーデンでスタンダードなのか驚き夫に聞いたところ
「生まれて初めて見た!」そうです。
そして掘り出し物は1つだけ
刺繍スツール。100年近く前のものらしいですが、
木製の脚に多少損傷があるだけて素晴らしく綺麗です。

まあこれだけですが、
昨日手に入れましたFIGGJOの陶板。
家模様に弱いので、こんなのは絶対買います。

「何か小腹が空いた」と言ったらはなごんが
「フルーツサラダは健康にいいから作ってあげる!」と
作ってくれました。
このシロップみたいな液体は水です。
そして自分も食べるはなごん。