2010年5月31日月曜日

明日からまた仕事です。






こんにちは。
また明日から海外で仕事です。今晩から自分のベースに出発かなと思っていたら、明日の移動用の早朝便に空きがあったので明日にします。1日でも宿泊数が減ると嬉しいです。
こちらUPSALA EKEBYのHYONSUN RHEE(男性)の作品です。
一目見て気に入ってしまいました。
彼は東京で生まれ育ちました。陶芸も京都で学んだそうです。
名前から推測すると韓国系なのでしょうか?わかりません。
このお花のシリーズは日本語のままHANAシリーズと呼ばれています。
うちのはなごんが喜びそうです。

あとこちら。ARABIA FINELのWÄRTSILÄというらしいのですが、
丸っこいデザインに斬新にも黒々と模様が入っています。
今まで見てきたFINELの作品とあまりに違いすぎて思わず衝動買いです。


またULLASのタペストリーを手に入れ、階段の途中の壁に掛けて見ました。
距離が近すぎてうまく画像が撮れません。
そしてそのタペストリーの横にあるのは

わははは!

夫がはなごんと同じ年のころの画像です。この写真を撮る直前に
彼のお母さんが念入りに髪を梳かしてくれたのをまだ覚えているそうです。
こんなにかわいい男の子も中年のおじさんになってしまいました。
遺伝とは怖いもので、この大きく横に広がった尖った耳ははなごんにそのまま
遺伝しています。

うどんが大好物のはなごん。

2010年5月29日土曜日

のんびり過ごしました。

こんにちは~!
夫が早朝から仕事で出掛けておりまだ帰ってきていません。
ひたすらはなごんとのんびり過ごしております。

今日はヨーロッパ内で1番を争う、EUROVISION ソング コンテストのファイナルです。
これらはまずヨーロッパ各国で国の代表を決めます。その後去年の成績がよかった国は
ダイレクトにファイナルに行けますが、去年の成績が悪かった国は、まず予選に受からなければ
なりません。(例外としてイギリス、フランス、ドイツは大きなスポンサーなので成績に関係なく
毎年ファイナルに出れますが。)

スウェーデンは今年19歳のANNAが国代表で選ばれましたが、残念ながら予選落ちです。
残念ですが仕方ないですね。感じのいい小さな女の子です。
ABBAは1974年、このコンテストで優勝し有名になったスウェーデンのグループです。
「WATERLOO」って聞いたことないでしょうか?
やはり画像を見ると時代を感じますが、曲だけ聴くと新鮮だったりします。
なぜかカナダ人のセリーヌ・ディオンは1988年にスイスに借り出され
優勝しています。いろいろ決りがあるんでしょうが、不思議なコンテストです。

さて私はキャサリンホルムのロータスが好きで、なるべく集めたいとは思っているのですが、

右はフォンデュ用ですが、左の寸胴さんは何が作れそうでしょう??

では引き続き今日ははなごんとTVタイムです。

2010年5月27日木曜日

はなごんとお出かけ。

こんにちは~!
昨日のWEDDING CHOCOLATEには続きがあって、
開封しますと

じゃーん!

本当にヴィクトリアさん、スタイルいいです。

今日は夫が遅くなると言っていたので、はなごんと2人で夕方から出掛けました。
行き先は、、はなごんには悪いけど近所のアンティークショップです。

私がデカいからか(171cm)はなごんがまだ小さいからか(124cm)、彼女は
棚の下のほうにあったこのガラスのTROLL(伝説などに出てくる生き物)を見つけ、
非常に気に入った模様。でも手のような鱗のような部分に生産上ついた
傷があったため超格安で購入。はなごんの所有となりました。

いつも気になって見ているATELJE LYKTANのランプ。

いつももっと気になるATELJE LYKTANのフロアーランプ。
正面の鏡に写真を撮る姿がばっちり映っています。

結局今日は買いませんでした。

ちょっと見にくい画像ですみません。
こちらはスウェーデンの典型的なアームバンドでTENNARMBANDといいます。
革で出来たアームバンドです。
黒のほうは私が約7年前に買ったもので下のブラウンは新品です。


このボタン部分はトナカイの角で出来ており、革部分はトナカイの皮、
編みこんでいる素材はブリキというかいわゆる化学記号のSnスズです。
英語でTINといえばわかりますでしょうか?
編みこみもすべて手作りです。
ジーンズなどを着るとき似合うので使用しています。
柔らかくて馴染みやすいですよ。


今日は夫は外で食べてくると想定し、帰り道はピザ屋に寄って持ち帰り。
ピザを待つ間なぜか変なポーズで待つ華。


おなかが空いていたのか家に着くなりテーブルセットをしてくれました。
食べ終わった頃
「いやー思ったより仕事が早く終わって・・・」と夫が帰宅し、
2切れの残ったピザを食べていました。



2010年5月26日水曜日

私はとても平和な国に住んでいます。







こんにちは~。今日も何か冷えます。あの数日間の夏日は何だったのでしょう?
こちらUPSALA EKEBYのINGRID ATTERBERGの花瓶ですが、とても大型で重厚な感じです。丁度郵便局に用事があったので、そこに隣接するスーパーでお花でも買って試してみようと思い、出掛けました。そしたらまず入ったスーパーで

来月19日にご成婚予定のスウェーデン国王の長女のヴィクトリアの記念チョコレートが売っていました。驚きました。

アップでもどうぞ。彼女がまたしっかり者なんですよ。
ちなみに我がスウェーデン王国は第一子が王様になるので将来はこのヴィクトリアが女王になります。
このチョコレートのセンスについてはノーコメントですが、このメーカー、高級ではありませんが割とおいしいので買ってしまいました。なのでINGRIDの花瓶用のお花は今日はなしにしました。
このチョコレートは結構実は自分の中では笑えたのですが、その後郵便局に行くと、
これがあり、これも2冊衝動買いしてしまいました。こんな時、お花を買う余裕はありません。
これは何かというと

冊子の表紙にÄKTA KÄRLEK
と書いてあります。この意味はつまりTRUE LOVE、真実の愛です。
そして冊子を開くと
わー赤いバラです!

ヴィクトリアさんご成婚の記念切手です。
スウェーデン国内で普通の郵便が6krですが、これは3枚入りで18kr。
バラには驚きましたが2冊取りあえず買ってしまいました・・。
郵便局のおばちゃんに
「すみません、これ2冊」と指差して言ったら、
「はいはい、ÄKTA KÄRLEK2冊ね。」
と名前を確認され何となく恥ずかしい・・。
こんなロマンティックな切手が堂々と発売されるなんて本当に平和な国です。

日本の皇室の方も結婚式には招待されているようですが参加はされるのでしょうかね??


さて気を取り直して(?)、AIMOさんの陶板です。
白い日本の洋室なんかの壁にすごく生えそうな陶板です。
白い陶板は重くならず飾りやすい気がします。

相変わらず風船ガムを膨らます練習を欠かさないはなごん。

2010年5月25日火曜日

今日は打って変わって寒い日です。

こんにちは~!
今日は冷えます。温度計を見たら10度ありません。
いきなりNYMOLLEのご紹介です。この小物入れ最近手に入れたのですが、昔ERICSSON(現ソニーエリクソンですね)のキャンペーンか何かのために作られた売り物ではない小物入れのようですね。挿絵もすべて電話関係です。こういうものがキャンペーンなんかでもらえるなんていい趣味の会社です。





私は周りの人の間では買い物が非常に早い人間で知られています。自分の洋服とかも何でもあっという間に決まります。
この花瓶も1分もしないでアンティークショップで購入。UPSALA EKEBYのMARI SIMMULSONの作品で
 
反対側にも絵があるのはお決まりですね。

偶然とは重なるもので、私は最近MARIの作品は素敵だなぁと思い始め、そういうときに限って
彼女の代表作に面白いように出会うのです。自分で特に探してるわけではないのですが。

これも

彼女は1911年エストニアのご両親の元に生まれ、
2000年に亡くなりました。

さて今日ははなごんが学校帰りに我が家の2件隣の夫婦が飼っているペルシャ猫が赤ちゃんを4匹産んだから見てくると言っていました。
帰ってくるなり
「すごーいかわいかった。4匹のうち1匹はJENSそっくりだった。」と明るく言っていましたが、

うちのJENSもそのペルシャも放し飼いですし、

多分父親なんでしょうね。

なぜかポーズで決めるはなごん。

2010年5月24日月曜日

今日もバタバタ・・・



こんにちは~!
今日も相変わらずばたばたしておりました。光が入って少し見にくいですが、またULLASとサインの入ったタペストリーを手に入れました。この人っていったい誰なんでしょう??
60年代から70年代、多くのクロスやタペストリーを作っていますが、好みのものばかりです。
調べてもこの人についてのデータが集まらないのです。誰かご存知でしたら教えてください。
これもULLASさんで自宅に飾ってます。

こちらもULLASさん。


こちらはAIMOさんです。素敵な陶板ですが、

欠けています・・・・。

JIEの陶板は裏が意外に柔らかくちょっとした衝撃で
剥げるように欠けていくのです。

もちろん捨てませんが残念です。

こんなまじめな顔でTVを見ていたかと思えば、

鏡を見て風船ガムを膨らます練習。

2010年5月23日日曜日

今日も夏日・・・。






こんにちは~!相変わらず夏日が続いております。
我が家のキッチンから見える素敵なレンガのお家。
入り口に国旗が飾ってあり、いつもどこの国の人かなぁと謎でした。

国旗左下なんですけど見にくいですね。
この家の人は通りが違うので面識はありません。
何回か庭を手入れしている白人らしきおじさんは見かけましたが・・。
どうしても気になってはなごんの国旗BOOKを借りて見てみましたら、

タイでした・・・。
スウェーデン人は本当にタイが大好きで、皆何度も何度も出掛けます。
ヨーロッパでスウェーデン人タイ好きは有名です。
タイの津波の時、何人ものスウェーデン人も犠牲になりました。
きっと近所のこの旗お宅はスウェーデン人でタイが好きで入り口に飾っているのだと
思います。少しがっかり!?

右側のBLOMSTERFLICKAに続いて、同じくJIE、ELSI BOURELIUSの
ETERNELLGUBBE(ETERNELLとはスウェーデン語で小花のドライフラワーのことです。
GUBBEとはおじさんの意味です)
どちらの花瓶も活花にもドライフラワーにも使えます。

今日はなごんとお友達は我が家でカップケーキを作っていましたが

なんで子供って焼く前の生地を舐めるの好きなんでしょうね。
今日この2人もぺろぺろ舐めていました。